Coffee break

ゲーム作った話とかプログラミングの話とかいろいろ

「おさんぽにゃんこ」とあそぶプログラミングの考え方①

最初に作るゲームは大体決めていて、それは昔、JavaScriptを勉強する為に作ったゲームをandroidアプリ用に改良するというプランだった。

 

ただ、JavaScriptのゲームは1面しかなくスマホで操作するには少し手間な感じがしたのでそのあたりを改良していくことに

 

まず、以下のような改良を施す。

  • タイトル画面を追加
  • 面数を15面まで追加(難易度を高くしていく)
  • キャラクタ取得イベントを追加
  • キャラクタ選択機能を追加
  • キャラクタの移動を自動に変更
  • キャラクタの方向転換機能を追加
  • エンディング画面を追加

 

キャラクタを増やす事でリソースを追加していく必要があってこれがまた時間が掛かってしまう。

正直、自分でオリジナルの画像を作れないので、インターネットとかからダウンロードしてくるしかない。

 

さてさて、この改良が全てうまくいくのか。。。

 


「おさんぽにゃんこ」とあそぶプログラミングのかんがえかたをダウンロードする

2作目作成中

次のゲームアプリを作成しています。

今度は数字当てゲームを少し改良した感じのものになります。

数字当てゲームって聞いてどんなゲームかピンとくるのかなぁとちょっと思ったりしてるけど、どうなんだろ?

昔、TV番組であったような気がするけど。。。

 

まぁ、4桁の数字を当てるゲームで数字と桁が合ってれば「ヒット」

数字は合ってるけど桁の位置が違う場合は「チップ」となって、4ヒットになればクリアという感じ。

 

Unity勉強中

よーし、ゲーム作るぞぉ。

こんな感じで初めてゲームを作ってみた。

ゲームエンジン?何それってレベルから前回紹介したアプリを作ってみました。

あっ、一応言っておくと、ゲームを作るのは初めてだけど、プログラミングは仕事としてやってます。

 

まず、ゲームエンジンってなんぞやから始まって、取り敢えず有名そうなUnityを触って最初に思ったのは、「マジか。スゲー」面倒な処理はほぼエンジンがやってくれてるやん。

正直、ちょっとしたライブラリ程度かと思ってたけど、全然違うね。

細かく動作させたいところはがっつりコード書けば良いし、汎用的に動かせばいい所はエンジンに任せればいい。

 

少し前にXamarinでAndroidアプリ作った時もめちゃめちゃ楽になったなぁと思ったけどその時以上にビックリ。

数年、この業界から離れているとダメだね。

 

「おさんぽにゃんこ」とあそぶプログラミングのかんがえかた

ゲームを作ってやるぜ!!

1ヶ月ほど前に宣言してから、何とかリリースまでこぎつけた。

今回、作成したゲームは小さい子が遊べる知育ゲーム。

プログラミングの基礎中の基礎(手順、判定、反復)を遊びながら身に着けれます。

興味のあるかたは是非ご覧ください。


「おさんぽにゃんこ」とあそぶプログラミングのかんがえかたをダウンロードする

 

 

 

本作の主人公のねこちゃんたち。

ゲームをプレイしていくとどんどん増えていく。

f:id:proto256:20210430235334p:plain

キャラクタセレクト

 

 

 

 

ねこちゃんたちはまっすぐにしか進めない。

食べ物のところで向きを変えてあげよう。

花畑がゴール。

f:id:proto256:20210430235457p:plain

マップ

 

 

 

 

食べ物をタップすると緑の矢印が変わるよ

歩くにゃんこをタップするとスタートだ

f:id:proto256:20210430235916p:plain

パネル

 

 

 

 

途中で拾えるコインには意味があるのか?

f:id:proto256:20210501000056p:plain

コイン

 

 

 

 

新しいにゃんこを連れて一緒にお散歩に行こう。

あるかぶり物をしたプレミアムにゃんこは出てくるかな?

f:id:proto256:20210501000220p:plain

抽選

 

Coffee break

はじめまして、Coffee breakへようこそ。

このブログは在宅SEをしている管理人が日々の思いやプログラミングで

悩んだこと~解決したこと、作ったアプリケーションソフトなどを

綴っていきたいと思いますので、ご興味のあるかたは是非ご覧ください。